「高値で出すな」の巻
ぼーかりおどP 怒りのブログです。
すごく頭に来たのでブログとして残します。
フリマサイトで、僕が過去に頒布したCDが出品されていることがあります。
それ自体に文句はありません。
流通されたら他の方がお手にとってくれて、
新たなリスナーさんが増えるのは素直に嬉しいです。
頭に来ているのはその価格です。
過剰に高騰させるのはやめてください。
今までも1000円で頒布していたものを2000円で出品している、
などを見かけたコトがありますが、今回見つけたのは
頒布価格500円→フリマアプリ価格6,500円
です。
いくらなんでも高すぎると感じました。
僕が儲からないとかそういう話ではなくて、
必要以上に高値をつける事に怒っています。
「市場にもうないんだから仕方ないだろ」という意見があるというのなら、
では再販します。
ムカついたので再販します。
やり方は後日考えますが、過去に作ったいくつかのCDを再販をします。
ですので、あんまり高額になっているCDを買うのはやめてください。
何度も言いますが、フリマサイトに出すコト自体は否定しません。
ただ、出品の金額は可能であれば定価かそれ以下が望ましいです。
作った本人だからと価格を決めるのは傲慢かもしれませんが、
あまりにも市場からかけ離れた価格設定はやめてください。
以上、よろしくたのみます。
すごく頭に来たのでブログとして残します。
フリマサイトで、僕が過去に頒布したCDが出品されていることがあります。
それ自体に文句はありません。
流通されたら他の方がお手にとってくれて、
新たなリスナーさんが増えるのは素直に嬉しいです。
頭に来ているのはその価格です。
過剰に高騰させるのはやめてください。
今までも1000円で頒布していたものを2000円で出品している、
などを見かけたコトがありますが、今回見つけたのは
頒布価格500円→フリマアプリ価格6,500円
です。
いくらなんでも高すぎると感じました。
僕が儲からないとかそういう話ではなくて、
必要以上に高値をつける事に怒っています。
「市場にもうないんだから仕方ないだろ」という意見があるというのなら、
では再販します。
ムカついたので再販します。
やり方は後日考えますが、過去に作ったいくつかのCDを再販をします。
ですので、あんまり高額になっているCDを買うのはやめてください。
何度も言いますが、フリマサイトに出すコト自体は否定しません。
ただ、出品の金額は可能であれば定価かそれ以下が望ましいです。
作った本人だからと価格を決めるのは傲慢かもしれませんが、
あまりにも市場からかけ離れた価格設定はやめてください。
以上、よろしくたのみます。
スポンサーサイト